Grazie a tutti !!!

みんなのおかげで !!! 。。。食文化専門に30数年間イタリア在住したEnogastronomoが書いてます。お役に立てれば。

気遣いのし過ぎは勘違いさせる要因じゃ ?

帰国する度に「あの異常さ」に気持ち悪かったこと。。。

交通機関などの表記」 そんなに特別扱いする必要ある?? 

と何処にも我が物顔で氾濫する二カ国語・・・

ローマ字読めない教育レベルかい ???

 

   

 

イタリア留学でローマに到着して語学大学のあるペルージャに行くのに確かに「記載がほとんどなく」不便だったことは、よ~く覚えてる。でもローマ字で書いてあればそれなりに・・・

1980年代中盤、英語を「英語」として話せるイタリア人は結構珍しく(ご本人英語のつもりも単にイタリア語を英語チックに発音する方々が多く、こっちも「話せる」と自慢できるほどの会話力は乏しかったけど、まだ当時のイタリア語に比べれば・・・)

 

f:id:grazieatutti:20210317170423j:plain

 

行き方がわからないから人に聞く。

不便でも、その国の人情とか人柄とか笑顔の交流が広がって、旅行の楽しさも思い出も増えるんだと思うが。。。

 

いや待てよ。。。そっか! 逆も考えられるね。

変や輩に絡まれずに勝手に行き来してもらって「金だけ」落としてもらってお帰りいただく。。。

・・・自分が間違ってたわ! 感謝しなくっちゃ。グラッツェ〜〜〜(^^)/"""

 

   

 

今まで自分が知らなかっとことに出会う。

疑問を抱く・・・知ろうする。

違う国に来たんだから自国と違う風習・文化・習慣があることを知る。。。

自分の知ってる世界の小ささ・世の中知らないことだらけと反省・わかるようになる満足感・新しいことを知る刺激(どんどんまた知らないことが増えて・・・アリ地獄)

結構色んな楽しい要素が含まれてると思うんですが。

 

ヨーロッパにも、より多くの観光客を呼び寄せようと秘策を駆使した国登場。

美術館や博物館で「ローマ数字」の表記を止めて「アラビア数字」に。

f:id:grazieatutti:20210317170511j:plain f:id:grazieatutti:20210317170539j:plain

アメフトでもより品位(? 伝統感)をあげるためにローマ数字を使ったことがあるのに、ご自慢の「太陽王」の表記を「Louis XIV」から「Louis 14」に・・・(「ルイ14世」)

全仏テニスのカウント方法に英語を使わず自国語で通す何より自国最重要最優先の国家が、自国より歴史深い隣国オリジナルの表記を捨て媚を売る先は・・・

 

 

名古屋でイタリア料理教室イタリア語レッスンを開催してます。

生徒さん募集中!!!

ご近所の方々でご興味ある皆さんとお目にかかれるのを楽しみにいたしております。

詳しくは↓こちらをご覧ください。

f:id:grazieatutti:20210305095555j:plain


今日も最後までお付き合い頂きありがとうございます。

         ↓↓↓  もしよかったこちらも覗いてみて下さい ↓↓↓